2006-01-01から1年間の記事一覧

オシムは中村を見ている

ほっとしました。スーパーサッカーでオシム監督のインタビューが放送されていました。 中村や高原のように海外のチームで中心選手として戦っている選手は、今は海外で活躍している方が日本サッカーの為になると思って呼んでいない。しかし、早朝の放送で中村…

軽い罪の意識

任天堂DSが店頭に並んでいました。あ、普通に買えるようになったんだなーと衝動買いをしていしまいました。最初のソフトは迷いながらも「逆転裁判-蘇る逆転」にしました。 何故迷ったかというと、この逆転裁判シリーズはゲームボーイアドバンス版で1から…

道産子と野球

駒苫のエース田中君が楽天へ行きそうです。道産子の私にとっては日ハムが獲得できなくて正直残念です。楽天行きのニュースを見て、打線の援護が期待できないから可哀想。投手の層が薄そうだから潰されないかなーと不安に思いました。http://www.sanspo.com/b…

教育の荒廃と劇薬

国等が自由を制限しようとしてきた場合、批判の多くは国等に向かうことがほとんどだったと思います。では、今回の君が代・日の丸起立強制違憲判決について、教師側への厳しい意見が多いのはなぜでしょう。両者の違いは何か - 今日行く審議会@はてな 何故こ…

事態の矮小化?一般化が常に正しいとは限らない。

「都」が「公務員」に業務命令を出したのに従わなかった。その行動は生徒たちに悪影響を与える。という意見が散見されます。この論の人たちはあえて、事態を矮小化しすぎているんじゃないかなと思います。確かに一般的には組織の命令に従わない場合処分され…

目から鱗

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060921it09.htm 安倍政権誕生が目前となり、教育基本法の改正が現実的な問題になってきました。ですが、教育基本法の改正の意義が見つけられず、私の中で国旗国歌の強制や愛国心の強制などについての違和感がむく…

二世・三世議員のDNA?

痛いニュース(ノ∀`) : 民主党「安倍氏の祖父はA級戦犯容疑者。危険なので検証する必要がある」 - ライブドアブログ 安倍首相誕生の確率がとても高くなって来ました。なので安倍さんの良さがまるで分からない私としては民主党に頑張ってもらわないといけない…

仮定の話

Aさん(仮名)のブログが炎上しました。Aさんのブログに身体的特徴を揶揄するコメントが大量に付きました。そして、それとは無関係のBさん(仮名)がその揶揄コメントを列挙し、それにコメントする形のネタ記事を書いたと仮定します。 これってBさんもA…

オシム監督はなぜ質問をはぐらかすのか

木村元彦著「オシムの言葉」を読みました。私の中でのオシム監督のイメージは、オシム語録やマスコミのインタビュー記事がもとだったので、質問をはぐらかしたり逆質問したり、格言めいたことをいう若干言葉を弄ぶ人というイメージでした。ですが、この本を…

氷河期世代にポジティブな名前を

産経ニュース 私はこの世代に属する人間です。バブルが崩壊してから就職活動をしました。会社説明会や採用試験に、なんであの大学の人がここ受けてるの?って人たちがきて驚かされたり、弾き飛ばされたりしました。就職してからも給料が上がったと思ったらカ…

タイムリーな「炎上考察」

ネット時代の新潮流――CGMとは(6)なぜ起こる? 「炎上」の力学 (1/2) - ITmedia NEWS なんだか人が増えて迂闊なことが書けないなーと怯えていたら、丁度よいことに炎上考察の記事が話題になっていました。これを読みながら炎上しないように身を慎みたいと思…

ボランティアと機会費用

安倍官房長官の「ボランティアの義務化」案が各所で話題になっています。私の考えはボランティアを強制って言葉としておかしいよって感想を出るものではなかったんですが。2006-09-02 大学進学には半年間の勤労奉仕が付随する事になったとしましょう.すると…

ソーシャルブックマークの威力

ソーシャルブックマークというか「はてなブックマーク」の威力を思い知りました。金曜日に書き上げて、土曜の昼に覗いてみたら、ページビューが偉いことになってました。 今まで大体1日20から30アクセスくらいでトータル200ヒットくらいのブログだっ…

中二病はお早めに

はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ - 【B面】犬にかぶらせろ! 人は、「これまでのあなたの信じていた常識は実は間違ってるんです」。っていわれて、ちょっとつじつまが会う話を持ち出されるところっと信じる。多分「自分だけが知っている事実」…

「ジャーナリスト宣言」をする前に

http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060828/120060828035.html 甲子園であれだけ酷使されたのに、ほとんど休み無しで日米親善野球という話だったので、それだけでも斉藤君や田中君の肩は大丈夫かなーと不安に思っていたんですが、「5日間でダブル…

「管仲」(ネタバレあり)

宮城谷昌光さんの小説「管仲」を読了しました。 管仲といえば春秋の一覇「斉の桓公」を支えた名宰相。というか桓公を覇者たらしめた人物です。宮城谷さんは「晏子」「孟嘗君」「太公望」と斉の国の重要人物を小説にしてきました。これらの人物を時代順になら…

銀英伝が中国で受けている?!

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060802/107390/ 人民日報も認める『銀英伝』。中国で「愛される理由」は 私が以前それはもうどっぷりとハマッていた銀河英雄伝説。それが今、中国で受けているという記事です。1.歴史小説の様な文体 2.…

選手達の頑張りと高野連の怠慢

昨日の夏の甲子園決勝、駒大苫小牧対早稲田実業は球史に残る名勝負だったと思います。両エースとも連投に継ぐ連投にも関わらず、球数を減らすべく冷静なピッチングをした斉藤君。早実に押されつつも要所を締めて耐えに耐え、最後まで投げぬいた田中君。延長1…

「国家の品格」を読んで

今更ながら「国家の品格」を読んでみました。論理より情緒、武士道精神、祖国愛。ズタボロに書いている書評も結構ありましたし、ナショナリストが喜びそうな言葉の並ぶこの本は、考え方が中央やや左寄りの私としては食わず嫌いの対象でした。でもまああれだ…

イタリア賛歌

W杯が終わって寂しさを覚えるとともに寝不足にならなくてすんでホッとする気持ちがあるというような書き出しをしようと思っていたら、先に各所で書かれていました。まあ、アジア地域のサッカーファンに共通する心理なので被ってもしかたないですね。ので仕…

ドイツ対イタリア

徹夜する価値のある試合でした。 前後半終わって0:0。延長に入ってすぐイタリアが立て続けにチャンスを作ります。ジラルディーノの強いドリブルからの反転シュートはポストに。ガットゥーゾのミドルはバーに阻まれます。これはドイツがものにしちゃうかな…

衝撃

中田英寿選手が引退しました。 ただただショックです。このW杯が最後のW杯だとは言いながら、ほのかにジダンの様に33歳中田英寿が次のW杯で活躍してくれないかなって期待していたのに・・・。 中田英寿の最後のW杯は日本のピークになるとずーっと思っ…

世紀の失言

更新期間が開きすぎてしまいました。その間、日本代表に関する記事を書いては消し、書いては消ししていました。書きたい思いは色々と沸いてくるのですが、さらっと総括できるものでは無いと気づきました。これからも日本代表を応援しながらゆっくり考えを整…

ヤシ油か石油か 国民的な選択

大西 宏のマーケティング・エッセンス : ヤシ油洗剤は環境破壊か? 最初にこのニュースを見た時の印象は、確かにNGOさんの言ってることは正しいけれど、そんなこと言われてもライオンも困るだろうなというものでした。私の中ではそれで終わっていたんです…

ルールの問題?

韓国メディアは、6勝したのに決勝に進めなかったのはルールに問題があるという論調が多いそうです。 私は今回の韓国は強かったと評価しています。1戦目、2戦目では日本がやりたい野球、手堅くてそつのない野球をやられてしまいました。最終的には地力に勝…

祝!WBC優勝!

嬉しいです。素晴らしいです。言うことないです。 この優勝にいたるまでの道筋はドラマティックすぎるくらいなものでした。宿敵に連敗あり、誤審による敗北あり、メキシコのアシストでの奇跡的な突破あり、リベンジあり。もう漫画みたいな展開です。ほんとに…

決勝進出

WBCで日本代表が韓国代表に完勝してくれました。スカッとしました。 アメリカ戦での誤審、韓国戦連敗と色々ありました。そのあとのメキシコのミラクルアシストと今回の勝利。とても劇的な流れで興奮しました。 先発上原の好投、松中の気合の二塁打と二塁ベー…

WBC他

メキシコがアメリカに勝っちゃいました。半分以上諦めていましたが、なんとなくアメリカ対メキシコ戦を気にしていたら予想外のいい勝負。ハラハラしながら経過を追っていたら、ついにアメリカを2:1で下しました。 私が思っていたよりメキシコは強かったん…

疑惑の判定

日米のプロ野球選手が真剣にぶつかり合う最初の試合が、誤審で決着してしまってとても残念です。 出勤前に遅刻ぎりぎりまで粘って、問題のタッチアップまでなんとか見届けました。よーし一点リードだと会社に向かったのに、昼休みにネット速報を覗いて判定が…

「せっかく〜がっかり」の係り結び

「言戯」の寿さんが 特に意見なく、 「せっかく〜がっかり」 の係り結びを( by糸井さん)食らったのは 精神的に痛かったですが・・・。 と書いていて、なんとなく気になるフレーズだなと思って検索したらほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラムほぼ日の糸井重里…