Drコトー 剛洋君の将来を勝手に予想

剛利お父さんが事故を起こし、いよいよ資金繰りが厳しくなりました。まさか詐欺にひっかかる展開だとは思っていませんでしたが、資金繰りに行き詰るのは大半の視聴者の予想通りの展開だと思います。さて今後どうやって二人は苦境を乗り切るのでしょう。 私は…

説得力がない

歴史が好きで、歴史を学ぶことは良い社会人たるための重要な要素だと思っているのに、歴史に興味の無い人にその必要性を説明しようとしても全くと言っていいほど伝えることが出来ない。 こんなにも好きなものの大事さを伝えられないのに、たいした好きでない…

オセロとブログ

大学のゼミで一緒だった、今でもメッセでやりとりがある友人がオセロにはまりまして、私としては何故オセロって感じだったんですが、先日ネット対戦してぼろ負けしました。あげくに初心者の為のオセロ講座なるページを薦められまして、ぼろ負けした上で薦め…

「亡国のイージス」

日本人は平和なことにコンプレックスでも持っているんでしょうか?国民の大半を飢えさせず、内乱も起らず、テロや暴動も起らない状態を保っていることをもっと大事に、そして誇りを持ってもいいと思います。 確かに日本の危機管理能力には欠けている部分があ…

まず考えるためのピースとして歴史を学んで欲しい

Archives - 内田樹の研究室 色々と考えさせられる良エントリーだと思うのですが、はてなブックマークで厳しい評価の物があり、「これはひどい」タグとかがついていて驚きました。良い文章だと思うのですけれどもねー。 若い方のあいだにナショナリズムがさか…

日ハム日本一

日ハムは強かったです。守備が堅くて、良く走って、みんな仲が良くて、本当に良いチームです。最初は地元北海道だからという理由で応援しはじめたけど、それを抜きでも応援したくなる素晴らしいチームだなってしみじみと思いました。 それにしてもドラマチッ…

日ハム日本一へ王手!

三塁打の森本。ヒットの欲しかった田中のタイムリー。小笠原の復活。デットボールでガッツポーズする繋ぐ意識にあふれている四番セギノール。連夜のタイムリーでシーズン男か稲葉。満塁のピンチを気合で凌ぐ中継ぎ陣。きっちり9回を抑えたマイケル。使わず…

もったいない

http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200610240180.html 確かにセンター試験の為だけならば、社会の履修は一科目で十分でしょう。ですが、歴史ほど面白いものは無いのに学ばないなんてとってももったいないと思います。まあ、歴史が趣味の私の意見…

国旗国歌強制に対する実力行使

私の立ち位置は教育基本法改正反対ですし、この前の東京都の国旗国歌の判決の趣旨に賛同しています。教育には一定の自主性を認めるべきとこのブログでも書いてきました。でも、この件に関しては自分の考えを決めかねています。http://www.asahi.com/national…

Drコトーと奈良の事件

医療制度改革の一環として医局制度が見直され、地方の医師が不足してきているという記事を何度か目にしていました。強制的に地方に派遣されていたものが無くなって、医師の希望に沿って決まるように変われば、医師も都会に集中していまうのは当然の流れです…

日ハム優勝!とDrコトー放送開始

日ハム優勝ばんざーい!WBCに甲子園の駒大苫小牧の活躍と今年は野球に興奮することしきりの一年です。それにしても北海道の野球史に残る黄金の年といっても過言ではないです。日ハムが北海道に移転して、駒大苫小牧が3年連続の決勝進出。道産子としては…

日ハムプレーオフ開始ほか

ぎゃーーー。日ハム戦途中で放送終了ですかー。1点差で痺れる試合なのに・・・。確かにサッカーは好きだし、普段ならインド戦一択だけれど、ここで終わられると辛い。辛すぎる。 勝って欲しいです。守備にいいプレーが出て、ダルビッシュも好投していました…

googleがyoutubeを買収

googleがyoutubeを買収ですかー。ネットがどんどん便利になって、ネット企業の活躍が目立ってくると色々な妄想が広がります。 私は最近テレビやビデオを見る時間がyoutubeで動画をみる時間に切り替わってきてます。本をアマゾンで買うようになって、音楽もパ…

地方交付税は田舎への仕送り?

http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/EE_NZ.html財務省も学者さんも地方交付税を家計に例える時に、「田舎への仕送り」に例えています。これにちょっと違和感を感じます。地方交付税 - Wikipedia 地方公共団体の固有の財源であること 目的の項で述べたとおり、…

良い事務屋とは仕事を減らす事務屋だと思う

この上なく素直に頷けるエントリーに出会いました。http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2006/10/post_400.html そうなんです。事務屋に必要な能力は、トラブルを起こさない能力。仕事を減らしていく能力なんだと思います。 私が優秀だと思う先輩A…

オシムは中村を見ている

ほっとしました。スーパーサッカーでオシム監督のインタビューが放送されていました。 中村や高原のように海外のチームで中心選手として戦っている選手は、今は海外で活躍している方が日本サッカーの為になると思って呼んでいない。しかし、早朝の放送で中村…

軽い罪の意識

任天堂DSが店頭に並んでいました。あ、普通に買えるようになったんだなーと衝動買いをしていしまいました。最初のソフトは迷いながらも「逆転裁判-蘇る逆転」にしました。 何故迷ったかというと、この逆転裁判シリーズはゲームボーイアドバンス版で1から…

道産子と野球

駒苫のエース田中君が楽天へ行きそうです。道産子の私にとっては日ハムが獲得できなくて正直残念です。楽天行きのニュースを見て、打線の援護が期待できないから可哀想。投手の層が薄そうだから潰されないかなーと不安に思いました。http://www.sanspo.com/b…

教育の荒廃と劇薬

国等が自由を制限しようとしてきた場合、批判の多くは国等に向かうことがほとんどだったと思います。では、今回の君が代・日の丸起立強制違憲判決について、教師側への厳しい意見が多いのはなぜでしょう。両者の違いは何か - 今日行く審議会@はてな 何故こ…

事態の矮小化?一般化が常に正しいとは限らない。

「都」が「公務員」に業務命令を出したのに従わなかった。その行動は生徒たちに悪影響を与える。という意見が散見されます。この論の人たちはあえて、事態を矮小化しすぎているんじゃないかなと思います。確かに一般的には組織の命令に従わない場合処分され…

目から鱗

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060921it09.htm 安倍政権誕生が目前となり、教育基本法の改正が現実的な問題になってきました。ですが、教育基本法の改正の意義が見つけられず、私の中で国旗国歌の強制や愛国心の強制などについての違和感がむく…

二世・三世議員のDNA?

痛いニュース(ノ∀`) : 民主党「安倍氏の祖父はA級戦犯容疑者。危険なので検証する必要がある」 - ライブドアブログ 安倍首相誕生の確率がとても高くなって来ました。なので安倍さんの良さがまるで分からない私としては民主党に頑張ってもらわないといけない…

仮定の話

Aさん(仮名)のブログが炎上しました。Aさんのブログに身体的特徴を揶揄するコメントが大量に付きました。そして、それとは無関係のBさん(仮名)がその揶揄コメントを列挙し、それにコメントする形のネタ記事を書いたと仮定します。 これってBさんもA…

オシム監督はなぜ質問をはぐらかすのか

木村元彦著「オシムの言葉」を読みました。私の中でのオシム監督のイメージは、オシム語録やマスコミのインタビュー記事がもとだったので、質問をはぐらかしたり逆質問したり、格言めいたことをいう若干言葉を弄ぶ人というイメージでした。ですが、この本を…

氷河期世代にポジティブな名前を

産経ニュース 私はこの世代に属する人間です。バブルが崩壊してから就職活動をしました。会社説明会や採用試験に、なんであの大学の人がここ受けてるの?って人たちがきて驚かされたり、弾き飛ばされたりしました。就職してからも給料が上がったと思ったらカ…

タイムリーな「炎上考察」

ネット時代の新潮流――CGMとは(6)なぜ起こる? 「炎上」の力学 (1/2) - ITmedia NEWS なんだか人が増えて迂闊なことが書けないなーと怯えていたら、丁度よいことに炎上考察の記事が話題になっていました。これを読みながら炎上しないように身を慎みたいと思…

ボランティアと機会費用

安倍官房長官の「ボランティアの義務化」案が各所で話題になっています。私の考えはボランティアを強制って言葉としておかしいよって感想を出るものではなかったんですが。2006-09-02 大学進学には半年間の勤労奉仕が付随する事になったとしましょう.すると…

ソーシャルブックマークの威力

ソーシャルブックマークというか「はてなブックマーク」の威力を思い知りました。金曜日に書き上げて、土曜の昼に覗いてみたら、ページビューが偉いことになってました。 今まで大体1日20から30アクセスくらいでトータル200ヒットくらいのブログだっ…

中二病はお早めに

はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ - 【B面】犬にかぶらせろ! 人は、「これまでのあなたの信じていた常識は実は間違ってるんです」。っていわれて、ちょっとつじつまが会う話を持ち出されるところっと信じる。多分「自分だけが知っている事実」…

「ジャーナリスト宣言」をする前に

http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060828/120060828035.html 甲子園であれだけ酷使されたのに、ほとんど休み無しで日米親善野球という話だったので、それだけでも斉藤君や田中君の肩は大丈夫かなーと不安に思っていたんですが、「5日間でダブル…